本記事は、株式会社ロボカルのエージェント事業部責任者の矢部秀一さんに"根掘り葉掘り"お話をお聞きするインタビュー記事です。ロボカルさんは産業用ロボットの受発注プラットフォーム『ロボカル』を運営する2021年に創業したばかりの注目のベンチャー企業です。
Twitter上でご縁があり、今回はインタビューという形で取り上げさせていただけることになりました。色々と面白いことをやっているみたいなので、どんな話が聞けるのか楽しみですね。それでは、行きましょう!!
ロボカルってどんな会社なの?
それでは、よろしくお願いいたします!!
早速ですが、ロボカルさんはどのような事業を行っている会社なのでしょうか?社名に"ロボ"と付くくらいなので、ロボット関連の何かですよね?
ロボを狩る会社ではないですね(笑)
実は名前の由来は「ロボット化する」の略から来てます。
弊社では、大きく二つの事業を行っています。一つは、産業用ロボットの受発注プラットフォーム「ロボカル」の企画・運営です。ロボカルは、ロボット導入を検討するお客様とロボットシステムインテグレーターをマッチングするサイトです。お客様にロボット導入に関する知見が無くても、ロボカルが適切な業者をマッチングしサポートすることで、ロボット設備導入のミスマッチをなくし、最適なロボット設備導入を実現いたします。
もう一つは、「ロボカルエージェント」という案件紹介サービスです。こちらは、FA業界に特化したエンジニアの紹介サービスで、即戦力のエンジニアの協力が必要な企業とフリーランスや副業で活躍したいエンジニアをマッチングします。
本日は、この2つの事業の中でも後者のロボカルエージェントについて色々とお話させていただければと思います。
承知しました。楽しみです!!
ロボカルエージェントってどんなサービス?
では早速ですが・・・ロボカルエージェントとはどういったサービスなのか、具体的に教えていただけますか?
ロボカルエージェントは、厳選されたFAエンジニアの案件紹介サービスです。簡単に言えば、仕事を請け負いたいエンジニアと人手が欲しい企業をマッチングするサービスです。
小規模事業者として活動されているエンジニア、フリーランスのエンジニア、引退したシニアエンジニア、副業を行いたいエンジニア等に登録いただき、スキルに見合った案件とマッチングさせていただきます。業種としては、機械設計、電気・制御設計、ロボットティーチングなど様々な分野の技術者に活躍していただけます。
なるほど。
ちなみに案件紹介とのことですが、イメージ的には技術業務に特化したクラウドソーシングという感じでしょうか?
イメージとしては合っています。IT業界ではクラウドソーシングは一般的になっていますが、製造業ではまだまだ一般的ではありません。我々のネットワークと情報の力でお客様の
「仕事が重なったときにやりきれない」
「ニッチな領域のノウハウが欲しい」
といったときの総合外注窓口のような存在になれればと思っております。
ほほう、それは良いですね。
私も自分の専門技術を活用した副業をしたいとずっと考えていました。他の一般的なクラウドソーシングのプラットフォームで仕事を探していたんですが、正直・・・かなり微妙だったんですよね。
単価も激安だし、納期も短くて。そもそも、技術関連の仕事もたくさんあるわけではないですから。そういう意味でも、技術の仕事にフォーカスしたプラットフォームは画期的だと思います!!
どうやって使うの?
仮に私がロボカルエージェントさんを使って技術の仕事の案件を紹介してもらおうと思った場合・・・
具体的にどういった流れになります?
ロボカルエージェントに
登録→仕事依頼→お客様との3社面談→実務
という流れとなります。
年間費などはかからず無料で登録いただけますので、是非、まずはご気軽に登録頂ければと思います。
画像引用:ロボカルエージェント
なるほど、それならば私もすぐに登録しておこうかな(笑)
技術の仕事の請負って、個人的にかなり興味があります。他のエンジニアも同じ気持ちの人は多いと思います。ここ数年で、労働者の副業に関する意識は更に高まっています。最近ではプロボノ※なども流行ってますし、単なる収入目的だけでなく会社以外での腕試しやスキルアップの需要は強くなっていると感じます。
※プロボノ・・・社会的・公共的な目的のために、職業上のスキルや専門知識を活かして取り組むボランティア活動
画像引用:兼業副業に関する動向調査2021
一方で、仕事を請け負った際にどれくらいの工数が掛かるのか不安ではありますね。日々の仕事も忙しいですし、馬車馬のごとく働かなければならないと思うと・・・若干、仕事を請け負うのに気が引けてしまいます。その辺り、融通は効くんでしょうか?
事前にヒアリングさせていただきますので、ニーズに合ったマッチングをすることが可能です。空いたスケジュールで稼働できたり、近場の案件を選ぶこともできます。ワークライフバランスを考慮した案件紹介が可能です。逆に手一杯になってしまったら、ロボカルエージェントに登録している他のエンジニアの方に手伝って頂くことも可能です。
おお、それなら安心ですね。
そういったサポートがあるなら、気負うことなく副業にチャレンジできそうです!!
どんな仕事ができるの?
ロボカルエージェントさんからは、具体的にどういった仕事が頂けるんでしょうか?
私の専門で言えば「機械設計」なんですが、できる限り実際の仕事に近い内容を知りたいのです。何か情報出せますかね?
秘密保持の関係からあまりオープンにはできないのですが、機械設計では食品業界向けのワークの箱詰めロボットのハンドや治具の設計や、自動車関連の金型の設計、モーター関連部品の省力化機械の設計など、所謂「機械設計」のお仕事は幅広く依頼頂いております。
なるほど・・・・具体的な内容を聞いてしまうと更に興味をそそられてしまいますね。機械設計者としての血が滾るというか・・・(笑)
ちなみに、登録されている技術者の方はほとんどがフリーランスの方なのでしょうか?副業として請け負っている技術者の方もいますか?
もちろん副業として請け負って頂けている方もいらっしゃいますよ。フリーランスの方が多いですが、比率で言えば8:2くらいですかね。是非とも副業の為にも弊社のサービスを活用いただきたいですね。特に、今後ロボカルエージェントを使って自分の顧客を見つけて、独立したいという方は全力で応援します!
やはり、フリーランスの方が多いんですね。
ただ、個人的には2割が副業の方だという方が驚きです!!
技術者のキャリアの幅を広げる意味でも、もっともっと副業が増えるとよいんですけどね。
副業に対する"障壁"について
技術者の副業があまり増えていかない原因の一つに、仕事環境の問題があると思うんですよね。
例えば、機械設計であれば仕事を行う上で、3DCADなどの環境が必要となります。ただそういった環境が自宅に整っている方は少ないかなーと思います。CADに関してはフリーのソフトウェアもありますが・・・有償のものに比べると使い勝手は劣りますからね。かといって会社勤めのエンジニアでは、副業のためにCADの環境を整えるというのは、金銭的になかなか厳しいのが現状です。
その辺り、ロボカルエージェントさん側で何か補助はあるのでしょうか?
現状は、特に補助などはなく、お持ちの環境で対応していただくことになります。ヒアリングの際に、環境をお聞きしてマッチングさせていただだきます。
そうですか。私も会社勤めの技術者なので、環境面に関しては何か提供があると嬉しいです。そのあたり、何かソリューションを提供いただけると、より良いサービスになるかも知れませんね。完全に私の個人的な希望が全開ですが・・・(笑)
実は、将来的には各CADソフトを当社で揃えて、自分で購入しなくても仕事を受けてもらえるようにしたいという計画はあります。ソフトの価格や縛りが原因で独立を躊躇されている方も多いと思いますので、早い段階で投資は進めていきたいです。
!!!!
神サービスですよ、それは!!
是非とも、その計画は実現していただきたいです!!
それが実現されるだけで、技術者のキャリアの幅がグッと広がる気がします。非常に期待しています!!
どれくらい稼げるの?
現実的な話の後にさらに、現実的な話をお聞かせ願いたのですが・・・これも案件ごとの異なると思うのですが、是非ともみんな大好きマネーの話をお聞きしたいです(ゲス顔)
まず報酬の計算方法について気になったんですが、報酬の計算は時給換算ってことになるんでしょうか?
はい。時給換算での計算が前提となります。お客様によっては請負でという場合もございますが、設計にかかった時間の請求とさせていただく場合が多いです。
なるほど。ではもっといやらしい話を聞きますが、一つの案件でだいたいどれくらいの報酬が貰えるんでしょうか?
これはほんとに案件ボリュームが1つ1つ違うので非常に幅があるのですが、バラシ作業などのお手伝いで1案件5万円程度の仕事から、がっつり設計に入っていただき月に100万円程度の仕事まで本当に幅広くあります。
かなり幅広いですが、月100万円はインパクトがありますね(ゴクリ)
それだけ稼げるのであれば、ロボカルエージェントさんが技術者の年収アップのための選択肢の一つとなりそうですね!!
ちなみに今ですと、ロボカルエージェントさんに登録している技術者は何名くらいいるのでしょうか?
今は大体1000人くらいですね。目標は3000人です。なので、これからもっとスケールさせていきたいです。是非とも登録をお願います。
ロボカルが目指すもの
そもそも矢部さんは何故この事業を始められたのでしょうか?
実は、前職でコロナ禍になったときに「PCR検査をロボットで全自動化する」というプロジェクトをやっていたんです。コロナ禍でのプロジェクト立上げだったので、早期立上げが至上命題でした。そのときに直面したのが「設計者不足」という課題でした。突然のプロジェクト立上げだったため、機械設計も電気設計もとにかく足りなかったんです。知り合いを通して、何日もかけてお手伝いしてくださる方を探していたのですが、そういうことを専門的にしてくれる総合窓口があればなあと思っていたことがきっかけです。
なるほど、ロボット導入時の実体験からサービスを考案されたわけですね。実際に今この瞬間も同じ悩みを抱えている会社さんも多いと思います。いざ、技術者を探そうと思ってもどうしていいかわかりませんし、会社にとって技術者を探している時間は付加価値を生みませんからね。会社がやりたい仕事に集中できるという意味でも、ロボカルエージェントというサービスは非常に価値があると感じました。
これからロボカルが目指すものを教えてください。
もともと、FA業界は景気の山谷が激しい業界です。ロボカルエージェントのネットワークと情報の力を通じて、「必要な会社に必要な技術を持った人を必要なタイミングで届ける」という実績をたくさん積んでいきたいです。このような取り組みが日本のものづくりを支えるFA業界の発展に繋がると信じています。
お話を聞けて良かったです。
日本のものづくりを支えるFA業界の発展に繋がる・・・・
FA業界そのもの、そして業界で働く人の発展にもつながる繋がる素晴らしいサービスだと思います。今後も応援しておりますし、私も活用させていただこうと思います!!
このインタビューだけで終わらず、今後もロボカルさんとは繋がれたらと思いますので、よろしくお願いいたします。最後に何か一言ありますか?
もちろん、「仕事がいっぱいで外注先を探してる」「マイナーなCADを使用しているので、なかなか協力先が見つからない」等お困りごとを抱えていらっしゃる方からのお問い合わせも大募集しておりますので、下記よりお問い合わせお待ちしております。
本日はありがとうございました!!
まとめ
本記事の内容を復習しましょう。
・ロボカルエージェントは、技術者と企業をマッチングするサービス
・登録は無料で、技術の仕事を請け負うことができる
・ニーズに合ったマッチングが可能で、工数の融通も利く
・矢部さんの"ロボット導入の実体験"がキッカケで生まれたサービス
・日本のものづくりを支えるFA業界の発展に繋がる
今後が期待できるサービスだと本心で思いました。私は特に、技術者の新しいキャリア形成の手段として非常に期待しています。技術に対する熱意があって、自分の技術を仕事以外でも活用したいモチベーションを持った方は多いです。手前味噌ながら、私もその一人であり、その熱意はブログやTwitterの情報発信という形で発散しています。もし、私がブログを始める前にロボカルエージェントさんのサービスが存在していて、登録していたら・・・・実は全く違った人生になっていたかもしませんね(笑)
それほどに期待できるサービスだと思っています。インタビュー、非常に勉強になりました。ありがとうございました!!
●ロボカルHP
●ロボカルエージェントHP
●ロボカルTwitterアカウント
●ロボカルYoutubeチャンネル
●ロボカル芦川社長 Note